「日記・コラム・つぶやき」カテゴリーアーカイブ

バトンに答えてみる

酔っぱらいバトン
反省したいので拾ってみた。
Q1、酔うとどうなりますか?
楽しい気分になります。おしゃべりが超おしゃべりになります。でも、気が悪いときに飲むと愚痴モード全開です。そして、酒量が判らなくなって飲み過ぎます。それ以上は記憶にございません。
Q2、酔っ払ったときの最大の失敗はなんですか?
たしか20歳の時に飲み屋のトイレをナゼか破壊+ノートパソコンをなくす+デジカメを盗まれる+気づいたら自宅の最寄り駅から数駅手前の駅で目が覚める&しかも電気が消えてた(要は駅員にさえほったらかしにされた)。ただし、パソコンは2日後に見つかった。
Q3、そのときは何をどれくらい飲みましたか?
覚えていません。少なくとも生中5、6杯、日本酒4合、ウィスキーを1/2本開けてたみたい。
Q4、最悪の二日酔いはどんな感じでしたか?
のどが熱くて、頭が痛くて、体がだるい。晩まで吐き気が収まらず、何も出来ない1日でした。
Q5、酔っ払ったときに迷惑をかけた人に謝りましょう。
飲み屋のスタッフの方ゴメンナサイ。あと、損害は保険が下りたので損保の方ありがとうございました。そして、デジカメの被害届を出したときの婦警さんありがとうございました。
Q6、次にバトンを回す人。
反省したい人は適当に拾ってください。
あ、ひとりだけ回そう、もりっちさんに渡します(w。

旧正月

NIKKEI NETより
中国、春節の連休スタート・北京で13年ぶりに爆竹響く

【北京29日共同】中国では29日、春節(旧正月)の大型連休が始まり、全国で祝賀行事が行われた。市街地で13年ぶりに爆竹が解禁された北京では、前日から未明まで爆竹の破裂音が響き渡ったが、大きな事故は報告されていない。

中国と韓国では旧正月が一番盛り上がるらしいですね。今までそんなことを全然感じなかったけど、今年は仕事で絡みがあったのでちょっと意識。
中国の春節は1/29~2/4だそうな。ん?OJT中のお二人さんは先週末に帰省したような気が。。。まぁいいや。自分の仕事が進むし(w。
と、書いてたらABCニュースで南京町の春節祭のニュース。ニュースを読んでいたのが小寺”ヌー”右子アナというのが珍しい。バラエティ系に出演しているときと違って落ち着いたメイク。ごきブラで『ニュースが読めるようになりたい』と言ってたけどカミカミ。ヌーやん頑張れ(w。

うだうだしすぎ。

ビデオが貯まりすぎてたので朝からビデオを見続けた1日。出かけたのは昼飯と晩飯のみ。ビデオ優先のため自分でご飯を作らず。
昼前に携帯の電源が切れていることに気づいたので、ACアダプタをつなげて電源を入れたら朝一で上司から電話が掛かってきてたので、連絡。
危うく出社の可能性があったらしいけど、とりあえず出社せずに済んだので一安心。
で、またビデオ。今更年末の銭金とか見てたら、ホリエモンが普通に出てるのが懐かしい(w。すでに過去の人の感有り。
たまにはこういう週末もええかな。

オンガクの聴き方

音楽の聴き方って自分の状況によって変わるなぁと。
○中学・高校(90年代前半~中盤)
聞くシチュエーション&プレーヤー:
・家でCDラジカセで聞く。
・家で友達から借りたCDをテープに落として聞く。
・塾の行き帰りにウオークマンで聞く。
・通学時に聞く。(高校の時)
音楽情報:
・テレビ、雑誌(CDでーた、GB、キーボードマガジンとか)、友達の薦め。
このころは、友達の影響が大きかったと思うな、交換もテープとかがメイン。
MDは高校の後半にようやく安くなったかなぁという感じやった。
○大学時代(90年代後半)
聞くシチュエーション&プレーヤー:
・大学の行き帰り(片道2時間)や、バイトの行き帰り(片道1時間)にポータブルCDプレーヤーで聞く。
・大学の3回生ぐらいから、MP3に切り替わった。シリコンプレーヤーを初めて買ったのもこの頃。
・家で聞くときはCDをかけずにMP3に変換したものを聞いてた。
・レンタルCD、友達から借りたCDもCDにコピーしてからMP3化。
音楽情報:
・インターネットがメインかな。あと雑誌もたまに。
・友達と話すときもあったなぁ。まだCDの貸し借りもしてた。
○大学院時代(00年代はじめ)
聞くシチュエーション&プレーヤー:
・大学院の行き帰りの車中(片道1時間)とバイトの行き帰りで、MP3を読めるポータブルCDプレーヤーを利用。
・やっぱりMP3がメイン。
・自宅はLinuxでミュージックサーバーを構築して聞いてたね。
音楽情報:
・この頃からインターネットばっかり。たまにCDを貸してくれる友人のお薦めを聞いてはまったりとか。
○就職してから
聞くシチュエーション&プレーヤー:
・車の中、最初はCDチェンジャーだったけど、今はHDDプレーヤー
・仕事中、MP3はパソコンに入れてあってパソコンで聞いてる。
・家では聞いても1時間ぐらい。やっぱりパソコンでMP3を再生
音楽情報:
・インターネットばっかり。アーティストも普通に公式ページあるし。
・ネット配信はまだ手を出してない。やっぱりお金出すならモノの方がいいという意識が強い。

ヘビーローテーション

ここ最近のお気に入りミュージック。
Trust(浜崎あゆみ)
Boys & Girls(浜崎あゆみ)
TOO SHY SHY BOY!(観月ありさ)
keep yourself alive(華原朋美)
I BELIEVE(華原朋美)
Mystery of Sound(円谷優子)
見事に女性ボーカルばっかり。しかも、90年代前半の曲。一番古いのは『TOO SHY SHY BOY!』の92年?
あゆで好きなのは、Mぐらいまでかなぁ。
基本、シンセ音好きという感じです。
インストなら、YMOもはまった。きっかけは電気グルーヴのオールナイトやったなー。その後、kraftwerkまで手を出したのが懐かしい。
昔から小室哲哉好き。TM NETWORK好き。accessも好きやったね。小室哲哉好きは今まで一貫してるけど、最近はちょっと寂しいね。
そういえば、倖田來未の妹misonoがボーカルやってたday after tomorrowがいいなと思ってたのは、小室哲哉が作る曲にそっくりだったという点に後で気づいて、呪縛から逃れられてないなぁと軽いショックを受けたこともあったな。

帰還。

帰還しました。
ごきブラには間に合わなかったけど、ビデオをセットしておいたので後で見よう。
しかし、環境構築に半日ってアレな感じ。恐るべしIS。
今日のIS仕事の一部(半分は不毛)。
1.環境構築したPCでナゼか取れないエラーメッセージが表示される。
2.アップデータを適用したら消えるかもという情報をGet。
3.そのアップデータが全部で1GB。HDDの残り容量800MB。無理すぎ。
4.別のPCを用意して、再度環境構築して、アップデートを全てダウンロードするのに2時間。
5.アップデートを適用してビルド。エラー出ず。
6.んで、別のプロジェクトをビルドすると、別のエラー。
7.調査した結果、自分で直すと傷口を広げそうだったので、素直に改修依頼をかけて終了・・・。
自分は大雑把な人間だと思っていたけど、以外と細かいということに気づきました。